2017年04月05日
4月5日の記事
最近私も息子もYouTubeをよく見てます
そこで悲しい気持ちになることが、、、
息子のお気に入りのYouTubarさんが
とにかく、キモイをはじめ酷い事を沢山言われる、LINEなどもしつこく自分も人間なので傷つきます、止めて下さい
そう言って、毎日のように更新していたのに
ピタリと更新が止まってしまいました
数日してから、またいつものように更新してましたが、息子はすごく心配していました
私が気に入って見ている女性のYouTubarさんも
キモイ、ブス、消えろ
そんな書き込みをされて傷付くので止めて下さい
と言っていて、悲しい気持ちになった
どうして、嫌なら見ないという選択をせず
わざわざ見たあげくに暴言を吐くのだろう
まったく理解出来ません
どこに無駄なエネルギー使ってるんだ?と思います
私も嫌いなYouTubarさんはいますよ
だけど、見ないので何の問題もありません
そのYouTubarさんが好きで見る人がいる
私は見ない
それだけのことです
嫌いな人の行動を観察しては悪口を楽しむ人は
身近にも沢山居ます
仲良くしてるフリまでして悪口のネタを仕入れる人もいます
私も、仲良くしてると思っていた相手に
ずっと陰で悪口言いふらされ
信用して話していた内容も、面白おかしく尾ひれを付けて、言いふらされていたことがあり
今でもその傷は癒えないでいます
心をどんなに傷付けても
罪に問われることはほぼ無いですよね(._.)
Posted by てぃあら☆ at
19:45
│Comments(0)