2018年09月19日
稲刈りが終わりました
昨日、今日と稲刈りでした。
昨日の雨で稲が少し湿っていたのに
コンバインで、稲を刈るスピードを早めてしまい
みごと稲を詰まらせ、
バッテリーも止めてしまいました(T_T)
畑の真ん中でピクリとも動かなくなったコンバイン
新しいバッテリーを買い、なんとか再スタートできましたが
かなり、時間をロスしてしまい
私のミスなので、なんとも申し訳ない、嫌な時間が流れました(((^_^;)
重いお米を幾つもトラクターに積んだし
身体中が痛いです(T_T)
都会に住んだままだったら、生涯、こんな重たい物を持ち上げるような事は
なかっただろうと思います。
新米を食べるの、楽しみだなー(*´∀`)
Posted by てぃあら☆ at 00:51│Comments(4)
この記事へのコメント
さぞ美味しいご飯になるでしょうね!!
ご苦労様でした!!
ご苦労様でした!!
Posted by アーバンギア
at 2018年09月19日 07:42

しとしと雨が続いていたから、稲がかなり倒れていましたね~~(#^^#)
これは刈るのには大変なんだろうなあ・・・とは思っていました。。。
御殿場コシヒカリの新米の季節、楽しみで仕方がないですね。。
無理なさらないでくださいね( *´艸`)
これは刈るのには大変なんだろうなあ・・・とは思っていました。。。
御殿場コシヒカリの新米の季節、楽しみで仕方がないですね。。
無理なさらないでくださいね( *´艸`)
Posted by simo
at 2018年09月19日 18:31

アーバンギアさん(^^)
ありがとうございます(*^^*)
古米はもう、虫が出ているので
新米を食べるのが楽しみです。♪
ありがとうございます(*^^*)
古米はもう、虫が出ているので
新米を食べるのが楽しみです。♪
Posted by てぃあら☆
at 2018年09月19日 20:00

simoさん(^^)
台風で稲が倒れたり、お米自体が吹っ飛んでないか心配しましたが、大丈夫でした。
我が家は気温のせいか、小粒なお米ですが、美味しいです。(*^^*)
頑張って作業して、ご近所さんにアピールも兼ねてます(笑)
台風で稲が倒れたり、お米自体が吹っ飛んでないか心配しましたが、大丈夫でした。
我が家は気温のせいか、小粒なお米ですが、美味しいです。(*^^*)
頑張って作業して、ご近所さんにアピールも兼ねてます(笑)
Posted by てぃあら☆
at 2018年09月19日 20:06
