2016年12月30日

12月30日の記事



「ミニマリスト」最近よく聞く言葉です

流行り、と言ってもいいかも知れません


余計な物を持たず、買わず
シンプルに暮らしている人々

私も、出来るならそんな生活がしたいと

まず、物を捨てる、もしくは売る方法で
少しずつですが処分しています

物を買わなければ無駄にお金も使わないし
家が広く使えるし
散らかる事もなくなります


はたからみたら、ケチケチ生活に見えるかも(^^)

だけど、慣れてくると、買うという行為に
それほど魅力を感じなくなってくるんですよね

まだまだ、気が緩むと無駄に使ってしまう事も
ありますが

楽しんで節約出来るし、ケチケチしてても

「ミニマリスト」という言葉があると
なんかオシャレっぽくなりませんか?(笑)


本当に必要な物だけを買う

私はまだまだですが
実践している人はカッコいいと思います(*^-^*)









Posted by てぃあら☆ at 00:42│Comments(2)
この記事へのコメント
てぃあらさん☆彡

こんばんは(^^)/

ミニマリスト・・・最近良く聞く言葉ですね。。。

私が御殿場にいた時、お隣さんは自衛隊富士学校の共感だったのですが・・・

その方ご夫婦でしたが・・・本当に必要なものしかありませんでした。

なぜならば、異動が頻繁にあるかららしかったですね。

そんな生活もいいなと感じていましたが・・・私も今そんな気持ちですね(^^)/

今の自宅にある「物」って、昔貧しくて買えなかったからの反動だとおもうのですよ・・・だから、十分に楽しんだから、必要なものしかいらないような気持ちです。。。

でも・・・何から何まで断捨離していたら・・・ん~~ん、、、何か寂しい様な気もしますね。。。これが欲しいがために何かを犠牲にしていたような過去もあったような気がしてます。

でも・・・もうそろそろ、必要な物、思い出に残っているものでもいいかな??って思ってます。。。

完全なミニマリストにはなれないけれども・・・ある程度はね(#^^#)

自衛官は殆どミニマリストなのかな??そうばっかりでもなさそうですけどね・・・私の知っている方は結構、物のある方でしたが。。。(*´▽`*)
Posted by simosimo at 2016年12月30日 22:24
Simoさん、こんばんは(^o^)

確かに異動が多いと必然的に物は増やせない
ですよね(*^-^*)

完璧なミニマリストだと、本当に何もない生活に
なってしまうので、ほどほどがいいですよね

私も何か買う時は、本当に欲しい物、必要な物に厳選して
長く使う事を意識して買うようにしています

Simoさんも、同じように思っていたんですね

シンプルに暮らすって
カッコいいですよね(*^-^*)
Posted by てぃあら☆てぃあら☆ at 2016年12月31日 00:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月30日の記事
    コメント(2)