2016年11月20日

なに?


昨日は酔いながらスマホをいじって

どこか変なの押したのかな?


画面にデカデカと

怪しい中国なまりの日本語で忠告が出ます



あなた、危険、狙われています
スマホのデータ 流出の危険
今すぐ対策 あなた、情報流れる
ア○ルトサ○ト 観覧 料金あなた
データ流れる 危険 対策して下さい



そんな事をズラズラ書かれた画面の下に
OKのボタン、、(*_*;
それを押して次に進まないと
何か大変な事が起こるという文に
慌てて電源オフしてからまたつけたら

まだ標示されるし~(。>д<)


ちなみに、そんなサイト見てません(笑)

2度電源オフしたら、出なくなりました

よくある事なのかな?

なんか怖いね(>_<)






Posted by てぃあら☆ at 11:40│Comments(2)
この記事へのコメント
放っておけば良いです。
そういうのって、人の良心につけ込んだ詐欺ですから。

Hなサイトとか見てない人は「見てないぞ!!」ってなって
リアクションしちゃいますからね。しめしめって訳です。

お金のことやHなことは人間って恥ずかしくて、こっそり
処理しちゃうので、そこに、つけ込んでいるんですね。
頭良いですね、中国人は(笑)

PS:ネットってのは勝手に送る事は簡単に出来ますが、
相手を特定することが出来ない仕組みなんです。
IPアドレスでは個人を特定出来ませんから。
プロバイダーが開示してくれるのは殺人事件の犯人の疑いが
あっても、やってくれないほどですからね!
Posted by アーバンギアアーバンギア at 2016年11月20日 12:39
アーバンギアさん(^^)

そうなんですか?安心しました(^o^)

情報が漏れる、とか書かれるとビックリしちゃいますよね

クレジット関連が一番怖くて
もしその情報から勝手に買い物されたら?とか
不安でした

そういう頭の良さを、別な事に使えばいいのになって思いますね

ありがとうございます(*^O^*)
Posted by てぃあら☆てぃあら☆ at 2016年11月20日 13:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なに?
    コメント(2)