2016年10月24日

わかる~




昔から、私が感じていたこと





わかる~






うわ、わかるー(  ̄▽ ̄)


ほぼ、咀嚼いりませんよね(=^ェ^=)


ヨーグルトもプリンも
飲み物だと認識しております(#^.^#)









Posted by てぃあら☆ at 19:15│Comments(4)
この記事へのコメント
てぃあら☆さん☆彡

こんばんは(^^)/

なかなかの看板ですね~(#^^#)

私、木村飲料のカレーソーダの宣伝課と思いましたよ~(^^)/

確かに。。。カレーは飲み物かも~~( ^)o(^ )

ヨーグルト、プリンものど越しの良さですかね~。ちょこっと味蕾に当たればそれでいいのかも~(笑)

追伸)カシスのジャムは、青森産ねっ‼ ブルーベリーでも可ですよ~(笑)
Posted by simosimo at 2016年10月24日 20:23
simoさん、こんばんは(^^)
ちょこっと味蕾にあたればってツボにハマりました~(笑)
プリンは噛もうとしたらもう、
喉の奥ですよね(*^^*)

ブ、ブルーベリー?Σ(-∀-;)
カシスとかブルーベリーとか、オシャレなカクテルの話しみたいになってますが(笑)ん~どんな味になるのか興味あります(*´∀`)
Posted by てぃあら☆てぃあら☆ at 2016年10月24日 22:35
おはようございます。

お題目とはちょこっと違うコメントですが、
日本では風邪をひいたりすると “ 早く、風邪薬を飲みナ! ” と言いますが、
私の経験では韓国人と中国人は、“ 早く、風邪薬を食べナ! ” と言います。

日本の場合は、風邪薬等の固形のモノは、嚙まないで飲み込むので “ そう言うのかな? ”  と思っています。
彼らは、“ 液体物は飲む! 固形物は食べる!” と認識しているんでしょうね~~? 

このお店のカレーはどっちなんでしょう~~。
上手いチャッチコピーだとは思いますが・・・・。

お国や感受性が違えば、言い方や表現も違うのでしょうね~~。  ^0^/
Posted by 蘇州金豪蘇州金豪 at 2016年10月25日 09:24
蘇州金豪さん、おはようございます(^^)
そうですね、このカレー屋さんも日本人のお店とは限りませんよね、1度入って確かめたいです(*^-^*)
飲みなのか食べるのか、国によって違うんですね、常識や習慣て、国によって真逆になったり、面白いですね(*^O^*)
Posted by てぃあら☆てぃあら☆ at 2016年10月25日 10:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わかる~
    コメント(4)